こんにちは!まとりょです。
ローリングストック、防災関連で耳にすることが多くなってきた気がします。
今回は、そんなローリングストックに役立つ食材をご紹介します。
ローリングストック おすすめ食材
ストックする食材において、個人的に重要視しているのは「常温保存可能」「日常に取り入れやすい」ことです。
普段の食事に無理なく取り入れられる食材を使うことで、非常時だけの食べ物になることを防ぎます。
グリコ ちょい食べカレー
お弁当やパンにちょうどいい量が1回分でパウチされたカレーです。
お茶碗1杯にかけてちょうどいい量です。そして、温めなくても美味しい一品!
働く母として、今日はカレー!と言いながらコレを何度子供に食べてもらったことか…笑
その甲斐あって、非常時にも確実に食べてくれる一品になっています。
Amazon限定の40本セットを買うことが多いです。
乾燥野菜
乾燥野菜は常温保存はもちろん、野菜が少なくなりがちな非常食に栄養をプラスする面でも持ってこいです。
常に味噌汁の具として使っています。まな板・包丁いらずでありがたいです。
乾燥野菜の栄養ってどうなの?
乾燥野菜の栄養は、乾燥方法によって変化するようです。
熱風乾燥は、野菜の成分に変化を起こしやすいためフリーズドライや天日干しがおすすめのようですよ。
個人的には、乾燥方法にあまり捉われず、いつも行くスーパーで揃えられる乾燥野菜を日常使いしておけばOKと思います。
比較的スーパーで手に入りやすい乾燥野菜は、大根(切り干し大根)、にんじん、ほうれん草、小松菜、ごま(すりごまがおすすめ)、ねぎ、ごぼう、わかめ…といったところでしょうか。
切干大根からはいい出汁が出るので、いつものお味噌汁も一層美味しくなります。
高野豆腐やお麩、とろろ昆布もおすすめです。
高野豆腐からはたんぱく質、海藻からはミネラルも摂取できれば困りません。
サプリメント
別記事にしましたのでこちらをどうぞ↓
水出し可能なティーパック
水さえ備蓄しておけば、洗濯など食事以外にも使うことができ、飲み物もさまざまな種類を楽しめるようになります。
一度に大量に作らずその時に飲み切れる量を都度作ることで無駄なく、食中毒や水が足りなくなる事態を防ぐことができます。
紙コップはできれば避け、アルコールなどでふき取り消毒できる素材がいいと思います。
おやつはミックスナッツがおすすめ
個包装のお菓子を日常的にストックするのもいいですね。
そんな中でも、ミックスナッツがおすすめです。
ナッツ類は腹持ちもよく、栄養的にも申し分ないです。
子どもがいる家庭では、非常時に初めてナッツを口にするようなことがないように、アレルギーは事前に確かめておきましょう!
電気が止まっても、ガスさえ無事ならいろいろできる!
通常、コンロの電気は単一電池を使用しています。つまり、停電でもガスが止まっていなければコンロは使えるのです。
家でガスコンロを使っているなら、ボタン1つでご飯が自動で炊けるかもしれません。
ガスが使えたり、カセットコンロの常備が可能なら、お湯で作る粉末スープの素も使えます。
スープに乾燥野菜を入れて飲めば、軽く胃を満たしながら栄養も摂れますね。
お湯を作って魔法瓶の水筒やポットで保温するスタイルなら、お湯もある程度備蓄できるのでおすすめです。
日常使いで、いざという時に備えよう
普段口にするものだからこそ、非常時に日常と変わらない食品を食べることができるローリングストック法。
無理なく食事に取り入れることで時短も叶う備える防災、とてもおすすめです!
コメント