こんにちは!まとりょです。
早いものでもう2020年も終わりですね~!
今年はコロナで一変した1年となり、アリスにおいても休業やキャンペーンの開催なしなど少し物足りない年になってしまいました…。
ハロウィン、クリスマスキャンペーンがなかった下半期、コロナ禍ということもあり私も撮影に行く回数が減ってしまいました。
そんな中、軽い気持ちで引き換えたJALの優待券が年末までの期限だと気づき、滑り込みで昨日撮影に行ってきました。
JALの優待券って何!?という方はこちらから↓

今回は目当ての衣装がいつもの店舗にないものだったので、違う店舗へ行きました。
(そしてHPの衣装検索にも載っていない衣装です)
今回の目当ては100-120まで続けて着られるドレス
今年初めの新春ファミリーフォトで見かけた、100‐120まで続けて着られるドレスで撮影しました。
新春ファミリーフォトに義両親連れて行ってきた〜私偉い〜笑
新作衣装、100〜120で続けて着せて成長楽しもう的なのあって面白そうだった!
まだ100サイズに足突っ込んだばっかで80〜90の衣装群しか詳しくないけど他のも可愛かったな〜
赤いのは90、紫は80
赤はギリ着れるかな…
(写真は動画切り出し) pic.twitter.com/PqAwYC7ePV— まとりょ💗26425 4y (@26425mama) January 5, 2020
ほぼ1年越し!
2020年初めはまだ100サイズが大きく、ロングドレスということもありもう少し後にしよう~♪なんて思っていたらあれよあれよとコロナ禍となり、今となりました…。
ちなみにツイートにある赤いドレスは90サイズ。
90がちょいキツめになってきたかな?くらいの時期だったので、早々に滑り込み撮影を…と思っていましたが、休業中に急成長したので着れずに終わってしまいました…。
ちなみにこの続けて着られるドレス、いつも行くLiPi店には置いていない衣装でした。
店舗にある衣装かどうか、確認しておいた方がいいかもしれません。
100‐120まで対応のドレス、種類が増えた!
今回は店舗から事前に電話で撮影内容や衣装の希望などのヒアリングがあり、コロナ禍で撮影も手早く済ませたい空気を感じました。

でも、当日希望する衣装が確実に用意されているはずなので、その点は安心でした。
(たまにクリーニング中とかでない時があるので…)
なので、オレンジのドレスのみで済ませる予定だったのですが、まさかの100‐120対応のドレスの種類が増えており、当日急遽1着増やしてしまいました。(12月で少々の衣装替えがあったようです)
ちなみにオレンジ、紫(下撮影画像)、ナチュラルテイストのモスグリーンの3種類の展開になっていました。
今回は生後1500日記念(こじつけ)
撮影に行くにあたり、何か記念をこじつけがちな私(笑)
今回は生後1500日を11月中旬に迎えていたので、それを合わせることに。
急遽ボードも撮影しました。
しかしこれが結果オーライ!
全身撮影の時に「1500」のウッドナンバーを入れてもらい、今後同じドレスで撮影する時も、キリのいい数字を入れて撮影することに決めました。
4,5,6歳の誕生日で着るのもいいですね!
ちなみにロングドレス初の娘。靴は見えないので履かずに裸足で移動していました。
移動しやすかったようですw
そしてドレスの裾をパンツ見えちゃうくらいしっかり上げて移動していて可愛かったですw
撮影内訳
・撮影料 …0円(JAL優待券)
・キャビネデザインフォト …0円(JAL優待券)/1カット
・ポケットアリス四切デザインフォト …0円/1カット
・寒中見舞い10枚 …1,000円/1カット
・フォトマグネットシート …700円/2カット
・丸型クリアキーホルダー両面 …1,580円/2カット
・角型クリアキーホルダー両面 …1,980円/2カット
計 5,260円(税抜) 9カット
年賀状を作ってはいましたが、急遽喪中になってしまったので寒中見舞いを作りました。
まとめ
今後も着られる衣装があると、成長が楽しみですね!
コロナ禍ではありますが、子供の成長は待ってくれないので間を開けすぎず撮影に行きたいと思います。
ちなみに1月のキャンペーンは特に開催しないそうです。
衣装プレゼントはないまでも、にこフォト撮影会くらいはあると思っていたので残念でした。
キャンペーンがなくとも、2021年もコンスタントに撮影していきたいと思います。
コメント