スポンサーリンク

【スタジオアリス撮影レポ】 コロナ禍の夏の撮影は親子で浴衣がオススメ!

スタジオアリス

こんにちは!まとりょです。

 

今回は、コロナウイルスによる緊急事態宣言後、休業明け初の撮影に行ってきました。

休業中に娘が急成長を遂げ、90サイズの衣装がサイズアウトしてしまったのが心残りです…。

 

まとりょ
まとりょ

こればっかりはしょうがない!

 

毎年、まとりょの誕生日に一緒に写真を撮ると決めているのですが、6月の予定が真夏になってしまったので今回は親子で浴衣を着てみました。

浴衣を着ていくアテもないので、着られて楽しかったです!

 

早速レポしていきたいと思います。

コロナ禍の撮影で気を付けたことなども別記事にまとめましたので、よかったらご参照ください↓

 

スポンサーリンク

何か記念日がないか行く前に調べてみよう

 

今回は私の誕生日記念(毎年自分の誕生日には娘と写真を撮ると決めています)と、娘3.10歳で生後1400日&生後200週が6日前だということが分かり、それも記念に撮影しました。

撮影日を入れて、直近のキリのいい数字をお祝いするのもいいと思います。

日数計算(日付−日付)
異なる日付間の日数、週数、年月数を計算します。生まれてから何日間経ったかが計算できます。

 

スポンサーリンク

撮影小物を揃えよう

 

今回は浴衣だったので、和の小物をいろいろ揃えました。

アリスには浴衣・下駄の用意はないので、撮影するなら持参になります。

基本的には昨年の夏物SALEで揃えた夏グッズを使いました。

 

特に西松屋のSALEはハロウィンにも◎ 上手に利用していきましょう!

【2019年】西松屋底値セールはいつから?上手に買物してスタジオアリスの撮影に使おう♪
西松屋の底値セールで、スタジオアリスの撮影に重宝するグッズをご紹介!全身西松屋でハロウィン衣装もできちゃいますよ~!

 

そろえたもの(子供用)

 

・浴衣

昨年のバースデイSALEで500円だった簡易浴衣(ワンピースタイプ)で臨みました。

待合室が七五三のきょうだいで混みあっていたので、スタッフさんの手を借りずに外でササっと着付けられたのも助かりました。


浴衣 子供 女の子 セパレート 3点セット 帯セット ベビー キッズ セパレート 帯セット 浴衣 浴衣ドレス 子供 女の子 帯 夏祭り 80 90 95 100 110 120 130 [子供用]400g

 

 

・下駄

西松屋のSALEで買ったゴム草履(99円)で臨みましたが、やっぱりきちんとした下駄の方がよかったな~とちょっと後悔。


《女の子 子供下駄 16.5cm 18.0cm 19.5cm 21.0cm》子供用 女の子用 桐焼下駄 浴衣 甚平等に 花柄 和柄 ピンク 赤 紫 白 下駄 子供 こども キッズ 浴衣用 ゆかた用【あす楽対応】(zr)

 

こんなのも可愛いなぁ↓


ヤマトコンパクト 18cm 下駄 子供 キッズ 痛くない ゆかた 祭り こども 浴衣 子供用下駄・サンダル下駄・和柄・子供ゆかた・子供浴衣 ※ヤマトコンパクトにてお送りします。※花緒の柄はお任せ ※訳あり処分品の為返品不可

 

 

・兵児帯(へこおび)

2-3個重ねづけると華やか&ボリューム感が出てよかったかもしれません。


【ゆうパケット対応】女児 兵児帯 2枚重ね 小花 日本製 子供 キッズ 女の子 へこ帯 浴衣帯 かわいい 赤 ピンク 水 黄色 紫 白 りぼん リボン

 

 

・和の小道具

風車、うちわ(柄が竹製のもの)、紙風船、小さいちょうちん、おめん、ヨーヨー、番傘…etc

 

うちわは100均に小さいものも売っていて、赤ちゃんに持たせたら可愛いなぁ…なんて思っちゃいました。個人的には柄が竹製のものの方がキマるかな、と思います。

おめんもその時好きなキャラクターを選ぶと、写真を見返したときに懐かしいかもしれないですね!

 


お面 ハミングミント {キャラクター サンリオ おめん 屋台 縁日 夏祭り イベント なりきり 安い こども 女の子} ※色柄指定不可 不良対応不可※ ★子ども会 景品 お祭り 幼稚園 まとめ買い 問屋 業務用 ☆まつり

 

ヨーヨーは幼稚園の夏祭りで持って帰ってきたものがありましたが、色が黒だったので映えず断念しました!(室内で割れない工夫も必要)

 

番傘はこちらの水色を購入しました。軽くて薄くて夏向きかと思います。(持っていきましたが持ってくれなかった)


aoleye 装飾用傘 和傘 舞踏傘 花柄 踊り傘 長傘 手作りの紙傘 写真撮影 結婚式小道具 小物 手芸品 頑丈で 耐久性 舞台 文化ギフト 室内装飾 (グリーン)

 

まとりょ
まとりょ

結局使ったのは風車だけというw 子供の機嫌って難しい…。

備えあれば憂いなし!ということで…!

 

 

・記念日ボード

毎度のことながら、My Historyフォトでいただく白い四切フレームに自作の紙を入れて持ち込みます。

 

持ち込めなくても、チョークで直書きできるボードがあるので貸してもらうのも◎です!

 

そろえたもの(大人用)

 

※ 前開きor下から脱ぎ着できる服で行きましょう!

 

・浴衣、帯、帯紐2本

到着後、自分で着付けをします。事前に家でyoutubeを見て練習しました。

帯はオーソドックスな文庫結びにしました。(一番簡単?基本?なので動画がわんさかある)

 

・下駄

こちらは今回に合わせて購入。服のタカハシで580円でしたw

 


訳あり 下駄 単品 福袋アウトレット 女性用 浴衣 浴衣用 大人 レディース ゆかた yukata 赤 ピンク 白 紫番号ykt-102

 

・ヘアセット、髪飾り

ヘアも自分でセットする必要があります。私はボブヘアだったので特に何もせずでしたが、セットするのであれば家でセットしていくことをオススメします。

髪飾りも必要あれば用意しましょう。

 

子供に手を添えることが多いので、大人用の小道具は特になくてもいいと思います。

手元に気合入れてネイルしていくのもいいかもしれません◎

 

コレがめっちゃ楽でキレイで楽しいってtwitterで聞きました↓


【N Nudist】 ohora オホーラ ネイル ジェルネイル ジェルネイルシール ネイルシール ネイルステッカー 貼るだけネイルシール ジェルランプ おうちネイル 夏ネイル 8000円以上で送料無料!

 

まとりょ
まとりょ

さて、長くなりましたがココから撮影編です!

 

スポンサーリンク

ドレス撮影→浴衣撮影の順番で大人の着付けの時間を稼ぐ

 

まずドレスで娘1人撮影。その間に大人はせっせと着付けをしますw

 

↑この背景は新しいものみたいです!

 

今回は七五三撮影の家族と一緒で、フィッティングルームが満杯…!

こんな時は授乳室でササっと着替えさせてくれるのですが、パパママ着物プランにて着付け中でこちらも満杯…!

どうしようかと思ったのですが、逆に外に誰もいなかったので超高速で服を脱ぎ浴衣を羽織って事なきを得ました。。

 

まとりょ
まとりょ

事前に「浴衣着ます!」と伝えた方がよかったかな~と反省しました。

 

浴衣を着て帯を締めて、ちょうどよく娘のドレス撮影も終わったので、時間稼ぎ成功!

逆にヘアセットまでやる時間はなかったように思うので、やっぱりヘアは家でやってきた方がよさそうです。

 

スポンサーリンク

浴衣撮影

 

全身・アップ・娘一人・着物ミニーちゃんと撮影でした。

 

娘一人とミニーちゃんは、あまり表情がよくなかったので見送りました。

(ミニーちゃんの着物が立派すぎて娘の浴衣がイマイチな映りになってしまったので見送ったのもありますw)

 

最後のカットで娘が少し横を向いたので、兵児帯の結び目にもう少しボリュームがあれば映えたかなぁ…と思いました。(こんな感じ↓)

帯に自信がある方は、後ろを向いて見つめ合ったりして帯中心のカットの撮影も面白いかもしれません(こんな感じ↓)

スポンサーリンク

内訳

 

・角形クリアキーホルダー2面(2カット1,980円)

・丸型クリアキーホルダー2面(2カット1,580円)

・年賀状(1カット10枚1,000円)

・ポケットアリス特典デザインフォト(1カット0円)

・マグネットフォト(1カット予約特典+追加1面700円)

・撮影料(半額クーポン使用1,500円)

 

計8データ 6,760円(税抜)

 

今回は、年賀状の名入れ無料のDMが来ていたので、そちらで年賀状を作成しました。

今回はめちゃ安い~って感じの撮影ではありませんが、久々の撮影を楽しめたので満足です。

 

年賀状、ポケットアリスに以下記事のような全面フルタイプのデザインがあったので、購入画像からしか作れませんが写真を安価で手に入れたい方・配りたい方はこちらもおススメです↓

【スタジオアリス】データ稼ぎのポストカードは年賀状に有効活用しよう
ポストカードを買ったはいいものの、活用方法がない…。そんな方は、年賀状にしちゃいましょう!
スポンサーリンク

まとめ

 

今回は、夏の浴衣撮影のおすすめでした。

浴衣って、意外ときちんと写真撮影したことない方が多いと思います。

コロナ禍でお祭りも軒並み中止になるなか、浴衣を着て気分だけでも味わってみてはいかがでしょうか?

 

今年は旅行に行けずにJALのマイルが…という方は、アリスのお得な優待券に引き換えてから撮影に行くのも◎

こちらの記事をご覧ください↓

【スタジオアリス】JALの2,000マイルで貰える8,000円相当の優待券でオトクに撮影しよう!
JALの2,000マイルは、スタジオアリスの優待券に交換できるって知ってますか?オトクに撮影するならJALのマイルを日常で貯めていきましょう!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました