こんにちは!まとりょです。
仕事の繁忙期や娘の七五三など、いろいろと目白押しで更新が滞ってしまいました…。
さて、今回はクリスマス撮影キャンペーンの活用方法をご紹介したいと思います。
ハロウィンに引き続き、オトクなキャンペーンなのでぜひ活用して欲しいです。

クリスマス撮影キャンペーンの概要
期間:2019年11月18日(月)〜2019年12月25日(水)
クリスマスの衣装や背景で撮影(ご購入)いただいた方にもれなく待ち受け画像、また、クリスマス限定商品をご購入いただいた方に、ウッドフォトブロックをプレゼント!
ハロウィンに続いて、購入金額の上限がないのがうれしいキャンペーンです。
クリスマス限定商品とは
引用:スタジオアリスHPより
実は最初、この画像にポストカードの記載はありませんでした。
きっと問合せが多かったんだと思います…!おかげで掲載されました。
アリス側としても単価が高い商品を購入して欲しいはずですし、気持ちは分かりますが…。
ちなみに価格は、
ジョイントパネル 4,800円(税込5,280円)
フォトパネ 6,900円(税込7,590円)
フォトカード 1,980円(税込2,178円)
ポストカード 1,000円(税抜)【10~30枚 10枚あたり】
となります。
クリスマスポストカードで一足早いご挨拶を!
でも、クリスマス限定商品って買ってもあまり使い道がない…。
と思う方も多いと思います。
そして単価が安いポストカードに落ち着くという流れが主です。
でもいくら安いといっても、せっかく購入したポストカードを活用できた方がいいですよね!
喪中の方は、親しい友人に送ってみよう
自身の気持ちにもよりますが、私が喪中の際は、アリスのクリスマスカードで親しい友人にご挨拶をしました。
喪中といっても、主人側の親族が亡くなったためで、個人的にはあまり気持ちの変化がなかったことや、年賀状のみの関係の友人もいたためです。
アリスで寒中見舞いも作成できますが、せっかくなら特典がもらえるクリスマスカードを活用したい…という気持ちがあったのも事実です(笑)
ただし、こういった習慣に慣れていない年配の方や目上の方などは避けた方が無難かもしれません。
クリスマスプレゼントのお礼のお手紙を書く
親族の方が中心になるかもしれませんが、プレゼントをもらったお礼のお手紙や絵を書いてみるのもいいと思います。
かわいい写真入りのポストカードで送れば、遠方のおじいちゃんおばあちゃんもきっと喜びます。
もちろん手渡しでも◎きっと目に付く場所で大事にしてくれるはずです。
クリスマス撮影に持ち込むと楽しい小物!
今回はキャンペーンのページに「持ち込みOK」との文章が。
そこで、持ち込んだらステキな撮影になりそうなものをピックアップしてみました。
ベビー用靴下
『ベビー用靴下を飾ったツリーが可愛い』と、この時期のSNSで話題になりますね。
ツリーに赤ちゃんの靴下つけると、可愛くなるっての見たから試してみた
すごい心ときめく感じになったw pic.twitter.com/uLdHPevlSM— ずみたむ (@zumitam) December 8, 2017
昔履いていた靴下を持ち込んで、お店のツリーに飾らせてもらうのがOKであればステキな写真が撮影できそうです。(回収し忘れに注意!)

もらったプレゼント
12/25の撮影なら、朝届きたてのプレゼントを持参することもできます。
これでステキな笑顔、間違いなし!?
保育園や幼稚園で作ったクリスマスにちなんだ工作
作ってくるけど置き場所に困る、すぐ捨ててしまう、といったご家庭も多いと思います。
アリスの撮影小物として活用すれば、データで見返すことができるし記念になるしで一石二鳥ですよ♪
クリスマス撮影におすすめの衣装3選
① 『くるみ割り人形』モチーフ衣装(90cm)
引用:スタジオアリスHP
クリスマスらしいモチーフがたくさんついたかわいいドレス。
クリスマスこそ、これを着て欲しいです!
② スワンモチーフドレス(80cm)
引用:スタジオアリスHP
こちらもバレエをモチーフにしたドレス。
上の衣装とバレエモチーフとして合わせて、姉妹撮影もステキです。
③ タータンチェックタキシード(80サイズ)
引用:スタジオアリスHP
こちらは男の子用の衣装。
☆とタータンチェックがクリスマス感満載です!
昨年の撮影記事もよろしければご参考ください↓

店舗により衣装は異なるので、気になる衣装があれば店舗へお問合せください。
まとめ
購入金額に上限がないキャンペーン、上手に活用していきましょう♪
令和元年、最後の撮影にいかがでしょうか?

コメント