こんにちは!まとりょです。
セリアで2018年末あたりから発売されている『缶バッジ収納リフィル』という商品があります。

3COINSがヲタクに優しい商品を販売しているのは知ってたけど、その流れかな?
何となく「丸型キーホルダー入りそう」と思ったので、購入して入れてみたレビューを書きたいと思います。
セリアの缶バッジ収納リフィル
今回購入したのは12ポケットのタイプ。
15ポケットタイプも売っていますが、見た感じかなり小さく「絶対入らないな」と判断しました。
缶バッジに57mmという規格があり、その規格に対応して作られていますが、
有効内寸は約75mm×71mm。
丸型クリアキーホルダーの直径は、6.5cmなので、サイズ的には問題なさそう。

早速入れてみよう!
結論:収納はできるけど
セリアで売ってる缶バッジ収納ファイルにスタジオアリスの丸型キーホルダーを入れてみた。入った。 pic.twitter.com/ANdpS7Qgq3
— まとりょ💗26425 3y (@26425mama) February 25, 2019
入りました。
入りましたが、いろいろと問題が…。
後ろのフラップが開いてしまう
フラップが垂直に開いたままになってしまいました。
切ってしまえば問題ないと思います。
ファイルの素材的に裏側が曇る
両面の丸型キーホルダーを入れてみましたが、裏側が素材的に少し曇ってしまい、表情が見えにくくなりました。
そして両面だとファイルの素材で若干表情が曇っちゃう。
片面丸型ならイケるね!
あとキーホルダーの金具部分もブラブラするからマステなどで留めると良いかも。 pic.twitter.com/N6otfmyL9o— まとりょ💗26425 3y (@26425mama) February 25, 2019
金具がブラブラする
キーホルダー部分がブラブラしてしまうので、マステ等で留めた方がよさそうです。
留めるスペース的にも写真に被るので、やっぱり片面の丸キーホルダーがオススメ。
ちなみに角型を入れると
ちなみに角型は完全アウトw
サイズ的に分かってたけど😂 pic.twitter.com/8cTAh6UJlN— まとりょ💗26425 3y (@26425mama) February 25, 2019
シンプルに無理でした!!
本格的に導入するなら、ファイル本体も買おう
セリアで見つけた、「マイコレ」っていう缶バッジやクリアファイルバインダーできるやつ、最高じゃない?ずっとクリアファイル収納したくて文房具店とかで探しててもなくて、今日見つけたんだ! pic.twitter.com/Azi5Gd08No
— くすのき弥生🌸(低浮上) (@peonyy8111) February 24, 2019
リフィル専用のバインダーも販売していますので、本格的にコレに収納するなら一緒に購入しましょう。
まとめ
ついに100均で手に入るグッズで収納できる日が来た!!と思ったのですが、いつも両面で購入する私にはちょっと残念でした…。
でも100均で手軽に手に入るし、工夫すればきちんと収納できるので、片面丸型キーホルダーを持ってる方にはオススメしたいです!
丸型の片面キーホルダーってどんな時に買うの?という方もいると思います。
意外と予算の帳尻を合わせたり、データ稼ぎに一役買ってくれたりと役立つ商品なので、以下の購入方法をご参照ください!

コメント