スポンサーリンク

【2019年】 スタジオアリスのイースター撮影はいつから?オススメ衣装や小物をご紹介!

スタジオアリス

こんにちは!まとりょです。

 

早いもので、もうすぐ3月。

3/1からイースター撮影キャンペーンが始まります!

 

おすすめキャンペーン|キャンペーン情報|こども写真館スタジオアリス|写真スタジオ・フォトスタジオ
おすすめキャンペーンをご紹介。七五三、卒園・卒業、入園・入学、お宮参り、百日祝い(お食い初め)、マタニティの記念写真撮影なら、写真スタジオ・フォトスタジオのスタジオアリスにお任せください。スタジオアリスは、いつでも撮れる「こども専門写真館」です。

 

パステルカラーが基調で、かつカラフルなセットになるイースター撮影。

子どもらしい可愛さが引き立つので、記念にいかがでしょうか。

 

今回は、昨年の撮影レポと一緒に、オススメの衣装や小物をご紹介していきたいと思います。

 

 

スポンサーリンク

イースター撮影の概要

 

期間:3月1日~4月21日

内容:イースターの小物を映しての撮影&商品購入で待受画像プレゼント!

 

まとりょ
まとりょ

入学や卒業のついでに撮影するのもいいと思います。

もちろんイースターだけの撮影もOK!

 

ここまでは例年通りでしたが、今回は初開催のイベントが!

 

初開催!抽選で「スタジオアリス撮影ご優待券」プレゼント!

 

今までも多数開催されていた、SNS連動キャンペーン。

今回は、特典の待受け画像をSNSにアップすると、抽選で「スタジオアリス撮影ご優待券」プレゼントとのことです!

 

 

まとりょ
まとりょ

初の試みですが、当選者10名…!

念を込めてSNSにアップするしかない…!

 

応募のルール

 

①スタジオアリスのSNS公式アカウントをフォロー

②特典の待受け画像を、ハッシュタグ「♯スタジオアリスでイースター」「♯スタジオアリス」を付けてInstagramもしくはTwitterに投稿!

③抽選で10名様に「スタジオアリス撮影ご優待券」プレゼント!

 

撮影ご優待券の優待内容は?

 

撮影料3,000円(税抜)が無料 + 四切写真(フレーム付)プレゼント

 

とのことです。

当たりますように!

 

 

スポンサーリンク

サイズが合えば絶対撮って!オススメ衣装3選

ネコの着ぐるみ風衣装(女の子・男の子)

 

ネコの帽子を着用するとウサ耳はつけられないのですが、本当に可愛くてたまらなかった衣装です。

 

 

何をとっても可愛いのですが、一番のポイントは靴下の肉球

 

スタジオアリスの撮影は、座るポージングが多くて、足裏が写ることが多いです。

靴下は足裏の滑り止めが可愛いものを、靴は底がキレイな物を選んだりしていました。

 

まとりょ
まとりょ

本当は可愛い絵や柄が入ったものがいいな、と思うのですがなかなかない!

 

この肉球はハートになってたりしていちいち可愛い。

パステルなパープルもイースターの世界観にピッタリです。

 

男の子バージョンのネコもありますよ!これも可愛いなぁ~!

 

着ぐるみ全般(特にきょうりゅう・にわとり・ひよこ)

 

イースターのモチーフ、たまごが合う着ぐるみで撮影しても◎

特にきょうりゅうは新しい衣装で、着ぐるみ自体の色もカラフルなのでイースターのカラフルなたまごにもよく合います。

 

 

着ぐるみ自体のサイズも小さいので(70~80サイズ)、ぷくぷくさが残る赤ちゃんにピッタリです。

 

ミッフィーちゃん撮影

 

ウサ耳どころか完全にウサギになってしまおう!という衣装。

 

もちろんミッフィーの着ぐるみを着てもいいですし、ドレス+ウサ耳でミッフィーちゃんのセットに囲まれるのも◎

ミッフィーちゃんの赤いワンピースは80サイズの衣装なので、着られるうちに撮影しておきましょう。

 

ディック・ブルーナの世界|撮影メニュー|こども写真館スタジオアリス|写真スタジオ・フォトスタジオ
スタジオアリスの、ディック・ブルーナの世界をご紹介。七五三、卒園・卒業、入園・入学、お宮参り、百日祝い(お食い初め)、マタニティの記念写真撮影なら、写真スタジオ・フォトスタジオのスタジオアリスにお任せください。スタジオアリスは、いつでも撮れる「こども専門写真館」です。

 

ミッフィーちゃんで撮影したら、新商品のミッフィーちゃんのジュエルフレームに入れるのもオススメ!

 

ディズニー撮影

 

ディズニーにもかわいいウサギのキャラクターが多くいますよね。

イースターが日本に浸透したのは、ディズニーランドのおかげだと思っているのですが(笑)

 

昨年はディズニーパワーアップ店舗限定の背景にツムツムがあったりと、イースターはディズニー撮影に力が入ってます。

 

イースター中にディズニーランドへ行く方は、お土産などで買ってきたディズニーイースターの小物を撮影に使用すると絶対可愛いですね!

 

 

まとりょ
まとりょ

ディズニーグッズを通常撮影で一緒に写すだけなら、ライセンス料は掛からないので節約にもなります

 

パステルカラーの衣装全般

 

春らしい淡いパステルカラーの衣装は、ビビットな色合いのたまごの小物と相性バツグン!

たまごに柄が入っているので、柄の入っていない衣装を選ぶと、たまごが引き立ってオススメです。

 

イースターで撮影していないのですが、このドレスとか合うな~と思います(80サイズ)

 

 

スポンサーリンク

あれば持参したい!オススメ写真小物

お花のかんむり

 

ウサ耳って、あんまり好きじゃないな~という方は、お花のかんむりも◎!

イースター撮影では、緑のマットに座ったりと草原にいるようなセットになることが多いので、お花を摘んで遊んでいるような自然な感じでかわいいと思います。

 

ナチュラル系のワンピースで、お花のかんむりをつける衣装もあります!

100均じゃないウサ耳カチューシャ

 

アリスのウサ耳はスタンダードなタイプ。

耳の内側の色がピンク・黄色・青色のものを貸してもらえるので、衣装とコーディネートして楽しめます。

 

しかしイースターの時期って、いろんなところでウサ耳が売ってるんですよね!

 

中でもオススメなのが、フライングタイガーで売っているウサ耳。

昨年はピンクのシルクハットがついたウサ耳を発見し、撮影に使用しました。

100均にはないデザインで、気持ち作りもしっかりしているような。

 

 

 

まとりょ
まとりょ

男の子のタキシードに合わせたらとっても可愛いかも!

 

キレイにウサ耳をつけるには

 

ウサ耳のカチューシャ、何だか「カチューシャをしてます感」があって、あまり好きではありませんでした。

なぜ?と考えてみたら、頭を覆う柄の部分が目立つからでは!?という結果に。

でもヘアピン状の耳は不安定になってしまう…。

 

ということで、今回の撮影時、持って行くカチューシャの柄に黒い布を巻いてみる予定です。

髪色と同じなら、自然な仕上がりでなじむはず…。

 

まとりょ
まとりょ

そういえばディズニーのカチューシャも柄が黒くて自然な仕上がりだもんね

 

やってみたら写真アップしますね。

 

スポンサーリンク

まとめ

 

カラフルで一気に春めくイースター。

卒業・入学・遅めのひな祭り撮影で一緒に撮影もいいですが、子どもらしい色合いが可愛いので、単体でも撮影して欲しいくらいオススメです。

 

1回3,000円強くらいで収まるなら、行ってもいいけど…

 

という方は、こちらの節約術を参考にぜひ行ってみてください↓

 

【スタジオアリス】オトクに撮影する節約方法!③商品購入編 【通年5カット3,780円】
スタジオアリスの撮影で節約する方法!③商品購入編です。おすすめ商品やデータ選びのコツなどをまとめました。

 

混みあう季節なので、朝イチ&早めの予約がオススメです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました